2019年4月の成績報告
もう、5月も中旬。
いまさらですが、4月の成績報告。
GBPがらみのEAブレグジットがしばらく棚上げになったところで、稼働再開。
そのため、4月上旬は成績にふくまれていない。
ブレグジットは、まだまだどうなるかわからないと思うと、ホントうんざり。

4月はQuickShiftが大きく負けて、EAたちはチョロ負けでした。
ねこ博士の5ペアは調子がいい(⌒∇⌒)
でも、EDは3月からエントリーしていない。
ちゃんと稼働しているのに。
fx-onのフォワードはどうだろうと探してみたが、販売中止なのかみつからなかった。
反対に、ダメだったもの。
しろくま君のユーロ円が久々に大きく負けた。
それからベアト姉妹もよくない。特に、ADX。
復活するのはいつになるやら。
カバ君もここのところ潜っている。
4月末時点で2019年も勝ち越しているが、そろそろヤバイ (-_-;)
5月は結構調子がいいので、このままいってほしいと願っている。
QuickShiftが使えるミラートレーダーはセントラル短資で口座開設!
セントラル短資 FXダイレクトプラス 口座開設

優秀トレーダー&エンジニアの
投資ノウハウを今すぐゲット!



人気ブログランキングへ

にほんブログ村
いまさらですが、4月の成績報告。
GBPがらみのEAブレグジットがしばらく棚上げになったところで、稼働再開。
そのため、4月上旬は成績にふくまれていない。
ブレグジットは、まだまだどうなるかわからないと思うと、ホントうんざり。

4月はQuickShiftが大きく負けて、EAたちはチョロ負けでした。
ねこ博士の5ペアは調子がいい(⌒∇⌒)
でも、EDは3月からエントリーしていない。
ちゃんと稼働しているのに。
fx-onのフォワードはどうだろうと探してみたが、販売中止なのかみつからなかった。
反対に、ダメだったもの。
しろくま君のユーロ円が久々に大きく負けた。
それからベアト姉妹もよくない。特に、ADX。
復活するのはいつになるやら。
カバ君もここのところ潜っている。
4月末時点で2019年も勝ち越しているが、そろそろヤバイ (-_-;)
5月は結構調子がいいので、このままいってほしいと願っている。
QuickShiftが使えるミラートレーダーはセントラル短資で口座開設!
セントラル短資 FXダイレクトプラス 口座開設
優秀トレーダー&エンジニアの
投資ノウハウを今すぐゲット!


人気ブログランキングへ

にほんブログ村
スポンサーサイト